新義真言宗大本山 誕生院
コンテンツ
興教大師覚鑁聖人とは
錐鑽身代不動明王とは
縁起
護摩祈願
年中行事
諸堂・諸仏
境内・自然
祈願・供養
地図と交通
周辺環境ご案内
お問い合わせ&リンク

興教大師覚鑁聖人誕生の地、誕生院。

安産・会社開業・新車交通安全・・・。

新しいはじまりには、興教大師覚鑁聖人誕生の地「誕生院」で、新たな門出を祝い、健やかな未来を祈願致しませんか。

お問い合わせ&リンク
リンクについて
当ホームページはリンク・フリーです。事前にご連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合 kakuban@tanjoin.netへご連絡下さい。バナー使用・不使用どちらでもかまいませんが、使用する場合は右記バナーをお使い下さい。
誕生院バナー
お問い合わせ
〒849-1312
佐賀県鹿島市大字納富分2011番地
TEL.0954-62-3402 FAX.0954-62-5118
メールアドレス kakuban@tanjoin.net
【年中無休】 【参拝無料】
由来のお寺
・総本山 根来寺   興教大師覚鑁上人により保延6年(1140)に開創。天正13年(1585)羽柴秀吉の紀州攻めで一山消失したが、慶長5年(1600)徳川家康の庇護により復興し、新義真言宗総本山根来寺として現在に至っている。
・高野山 密厳院 写真 新義真言宗の開祖、興教大師覚鑁聖人により創建。昭和6年(1931)に改築され現在に至ります。
関係寺院
興教大師覚鑁聖人の教えを受継ぐ寺院を 誕生院ブログでご紹介しています。
>>誕生院ブログはコチラ

リンクのご紹介
九州八十八ヶ所霊場会
鹿島市ホームページ
http://www.kyushyu88.com/
 
鹿島市ホームページ
鹿島市ホームページ
http://www.city.kashima.saga.jp/
 
総本山 智積院 http://www.chisan.or.jp/sohonzan/
京都市東山七条にある、真言宗智山派の総本山です。全国約30万人にのぼる檀信徒の信仰のよりどころとして総菩提所、総祈願所と位置付けられています。
総本山 長谷寺
【奈良・総本山 HASEDERA】
http://www.hasedera.or.jp/
長谷寺は真言宗豊山派の総本山として、 また西国三十三観音霊場第八番札所として、 全国に末寺三千余ヶ寺、 四季を通じ「花の寺」として多くの人々の信仰をあつめているお寺です。
川崎大師 平間寺 http://www.kawasakidaishi.com/
関東の名刹、真言宗智山派・大本山金剛山金乗院平間寺(通称厄除弘法大師または川崎大師)は、開創は大治3年(1128年)、開基は尊賢上人、創建功徳主は平間兼乗氏、千葉・成田山新勝寺、東京多摩・高尾山薬王院とともに、関東三山としてその名を知られているお寺です。
成田山 新勝寺 http://www.naritasan.or.jp/
成田山は天慶3年(940年)、寛朝大僧正が開創して以来、弘法大師が敬刻開眼された不動明王をご本尊とするお寺です。
高尾山 薬王院 http://www.takaosan.com/
薬王院は、真言宗智山派の大本山。草創は、天平16年(744年)今からおよそ1200年の昔、行基菩薩(ぎょうき ぼさつ)が聖武天皇の勅命を得て、薬師如来を安置して開山されたと伝えられています。
大本山 護国寺 http://www.gokokuji.or.jp/
創建は天和元年2月(1681年)、五代将軍徳川綱吉公が、その生母、桂昌院の発願により開山したお寺です。
西新井 大師総持寺 http://www.nishiaraidaishi.or.jp/jp/
真言宗豊山派の寺院で、弘法大師様が関東巡錫(じゅんしゃく)の折、悪疫流行に悩む村人達を救うため十一面観音像を作ったのがきっかけとされるお寺です。
真言宗智山派 成田山 川越別院 http://www.kawagoe-naritasan.net/
石川照温師が開祖である川越別院成田山本行院は、いつの頃からか「久保町のお不動さま」とも呼ばれているお寺です。
本尊は不動明王で、願をかける時などに奉納する絵馬のため、境内には絵馬堂も建立されています。
由城山 慈眼寺 http://www.ne.jp/asahi/chisan/jigenji/
慈眼寺(ジゲンジ)は初代法印可説和尚により安土桃山時代、慶長年間に開基されたお寺です。
第十代法流開基(中興開山とも言う)隆章(リュウショウ)和尚が宝暦五年(1755)住職としてその任につき、現在の堂宇境内等教化の道場として整備されました。

このページのトップへ